kaihatuのブログ

主に、開発関係の記事や地元零細企業への情報提供などのほか、日々の勝手な雑感

エッセイドンキーマカセ

第7集「極限への挑戦者たち」
第7集「極限への挑戦者たち」
Video On Demand


エッセイドンキーマカセ



(62)-(417)




◎開発者の現状



①昨日の続きですが、社内開発者の厳しさが、あなたには伝わりましたか?



②プロジェクトチームで、かつ、経営トップからの直轄プロジェクトです。



これに、反対するには、開発者が企業を退職するしか、対策などありません。



その勇気?いや、決断がなければ、そのまま継続するしか、手段はありません。



③プロジェクトトップ、実質的なトップは、やはり経営トップの企画、計画を実行するしかないのです。



④しかも、部下が3名もつけており、彼らの将来も?まさに、人生の分岐点です。



⑤そして、プロジェクトトップがシニアになり、部下が削減されたのです。



⑥まさに、無駄飯のプログラムチームの姿です。



でも、だれも、苦言を呈さない。



⑦いかに、経営トップの責任は大きいか?



この開発者の人生を左右したのです。



⑧それでも従順な開発者に、一瞬、馬鹿か?と言いたくなるが、開発者の熱意に、無言です。



その意味では、部下が、かわいそうです。



この開発者がシニアの後に退職したら、どこの部署に配属され、何を仕事とするのか?



⑨勿論、部下は、開発関係の経験が長いので、研究所のどこのポジションでもやれますが?



リーダには、すぐになれないのです。




⑩この開発者は、シニアになってもセラミックでなく、電磁波吸収体の開発にある団体の研究機関と一緒に始めたのです。



さすがに、この時点では、部下はなく、単独の開発者です。



実験は、外郭団体との連携です。



まさに、資金と人工の提供ですが?この研究開発も、シニア退職で頓挫してしまい、あの仕事は?



◎あなたは、どう感じますか?



現在、悩み、課題につまずいている人。きっかけアドバイザー【stra@almond.ocn.ne.jp】へ、または、【stra1663@gmail.com】mail下さい。長年の経験と人脈で返事を、最初は無料でさしあげます。まずは、自身の行動が先決です。なお、地域は日本国内が、好ましいが、どこへでも出かけます。但し、旅費と宿泊費は実費をいただきます。でも、夢を追う人の姿は、この世の花です。FacetoFaceが一番です。


但し、相談は最終的に1社に限り、その企業等を成長、市場制覇へチャレンジさせます。有限会社知的戦略研究所